税の専門家におまかせください。
お問合せは  04(2965)3911

文字サイズ:

2025年 新年を迎えて

2025年の新年を迎えて

2025年1月吉日
たす会計事務所
税理士 土田義人
職 員 一 同

巳年  皆様 明けましておめでとうございます。
 旧年中は大変お世話になり有難うございました。心より御礼申し上げます。
 どうぞ本年も宜しくお願いいたします。
 皆様にとりまして幸多い一年であります様、御祈念申し上げます。

 さて今年はどのような一年になるのでしょうか?
日経新聞の2024年の総括では年末の日経平均株価も円ドル為替も全てアメリカに左右された一年であったと書いてありました。
 2025年はトランプ大統領の二度目の政権となります。彼の人生は資本主義社会そのままに倒産も大成功も経験し、考え方が極めてビジネスライクであって石破総理ではまず歯が立たないとまで言われていますので、2024年に引き続いてアメリカという巨像のしっぽの動きに振り回されるのでしょうか?

 ソ連とウクライナの戦争もビジネスマンの嗅覚のある彼ならば終結の妥結点の見極めは早いであろうと思われており、ともかくも早く終結してもらいたいと思います。
 どうも世界の国々の政治体制が2極に激しく分派していくような気がしてなりません。
 不安定な一年がまた始まるのでしょうか?

 国内は既にインフレが蔓延し、さらに人手不足から賃金の上昇に及び、体力のある上場企業では人手不足はどこ吹く風ですが、中小企業は経営面で全てが値上がりし取引先に値上げを理解していただいたところはホッとしたことです。

 しかしながら地方都市の零細な旅館業や飲食業や医療介護業はまだまだ厳しいところです。どうぞ皆で頑張りましょう。

 また逆に全国の主要都市圏では不動産がビックリするほど高騰したままでインバウンドの余禄を謳歌したまま、まだしばらくは続くことでしょう。
 政治体制とそのまま同様に経済状況も2分化していく状況が既に顕われております。

 私ども、たす会計事務所は昨年と同様に顧客の皆様の応援に全力を尽くしてまいりたいと思います。そのためにもまずは社員全員で健康の維持に努め、 そのうえで正確に業務にあたりたいと思います。
気が付けば私の業界も人手不足の波に襲われ皆様と同じ悩みを味わっております。
 当たり前ですが毎年一つずつ歳を重ねております。元気で皆様の御役に立ちたいと思っておりますので、一年間どうぞよろしくお願いいたします。

巳年

▲ページトップへ